穴吹デザインビューティカレッジ
ブライダル・ホテル学科
ブライダル・ホテル学科について
幸福な結婚式をコーディネートしたり、きめ細やかな心遣いでお客様を迎えるホテルスタッフなど、最高のホスピタリティマインドを持ったプロを養成します。
■お客様もそして自分も幸せになる”おもてなしの心”!
あらゆる接客分野に対応できるよう、ホスピタリティマインド(おもてなしの心)を身につけます。ブライダルやホテルのみならず、様々な業界で必要とされる接客の知識や技術を習得します。
■見て、知って、触れて、感じる研修が盛りだくさん!
机の上だけでなく、テーブルマナーの講習やホテル研修、県内外のブライダル施設やホテルの見学を実施。視野を広げて、見識を深めていきます。
■オールラウンドプレーヤーを意識した資格取得!
国家資格のレストランサービス技能検定やアシスタント・ブライダル・コーディネーター検定など、専門性の高い資格取得はもちろんのこと、ビジネスの場で必要となるマナーやパソコンなど、幅広い分野の資格が取得できます。
ブライダル・ホテル学科 の詳細情報
定員 | 2年制/20名/男女 |
入学金 | 140,000円 |
取得できる資格 | ●専門士
●レストランサービス技能検定(日本ホテル・レストランサービス技能協会)
●ホテル実務技能認定試験(サーティファイ)
●アシスタント・ブライダル・コ-ディネ-タ-(ABC)検定(日本ブライダル事業振興協会)
●フラワ-デコレーター2級 ライセンス認定試験(フラワーデコレーター協会)
●色彩検定(文部科学省後援)
●アロマコーディネーターライセンス認定試験(日本アロマコーディネーター協会)
●サービス接遇検定(文部科学省後援)
●ビジネス文書検定(文部科学省後援)
●日商PC検定試験(文書作成)(日本商工会議所)
その他 |
カリキュラム | ●バーテンダー実習
ホテル料飲部門の花形職業『バーテンダー』。いろいろなカクテルを基本から学び、オリジナルカクテルづくりを目指します。
●テーブルコーディネート実習
お料理を一層おいしくするためのコーディネートの基本や、季節や行事に合わせたアレンジを学びます。
●フラワーアレンジメント
結婚式には欠かせないブーケ・ブートニア、披露宴会場を華やかに演出するテーブル装花などを実践的に学びます。
●ホスピタリティマインド
●ブライダルコスチューム
●写真基礎
●ウエディングアイテム実習
●カラーコーディネート
●オリジナルウエディング
●宿泊産業論
●宿泊実務
●ブライダル総論
●演出技法
●ホテルレストランサービス
●夏季ホテル研修
●飲料解説
●食品衛生管理
●パーソナルカラー
●ブライダルプレゼンテーション
●アロマテラピー
●ソーイング基礎
●ブライダルプロデュース
●プロトコール
●和装知識
●メディアデザイン
●基礎英語
●英会話
●ヘア技術
●パソコン基礎
●パソコン実習
●言語表現
●ビジネス実務
●一般教養
●就職実務 |
将来の職業 | ●ブライダルコーディネーター
●ホテルスタッフ(フロント、コンシェルジュ、ベル、ドアマンなど)
●サービススタッフ(レストラン、カフェなど)
●衣裳コーディネーター
●フラワーコーディネーター
●テーマパークスタッフ
●一般企業の受付
●写真スタジオスタッフ
など |
穴吹デザインビューティカレッジ 他の学科・コース
穴吹デザインビューティカレッジの学校情報

〒770-0852
徳島県徳島市徳島町2-20
TEL:088-653-3155
FAX:088-653-3169
URL:http://www.anabuki-college.ac.jp/adt/

他のエリアのスクナビから探す
スクナビは、各地域ごとで専門学校を紹介してます。
「地元四国地方で就職したい」と思った時、四国地方の専門学校の就職課が地元の企業にやはり詳しく、
企業側も地元四国地方の専門学校の事はよく知っていると思います。各地域ごとにすばらしい専門学校があり、
それぞれの専門学校が各々に「就職に強い資格が取得できる」分野を持っています。
専門学校は文字通り、専門の資格を取得させるプロであり、その専門の資格を持って就職させるわけですから、
地域(四国地方)の就職事情や企業のことも知っているわけです。
スクナビがお手伝いできるのは地元四国地方の専門学校に進学するための入学案内や入学願書の資料請求の窓口だけですが、
ぜひ四国地方スクナビで自分の描く就職への資格に向かって地元四国地方の専門学校を探してみて下さい。